うさぎの撮影会!

以前、セミナーを受講していただいたカメラマンの永富恵子さんから
とっても素敵なうさちゃんの写真を送ってもらいました。
うさぎのイベントを企画されて撮影されているということでメインのうさちゃんと
その飼い主さんの写真をよりセンスアップしたいという内容でした。
限られた時間、場所の中で自身でセッティングもしなければならないなど
厳しい条件でもバリエーションもつけて撮影するにはどうしたら良いか
過去に撮影したものを見せていただき、背景イメージや具体的な小物の提案を
させていただきました。
上の写真はとても明るい白い世界の中に赤とオレンジが可愛く映えています。
下地の白もタオルのような柔らかさと暖かさが感じられ、うさちゃんの
存在にぴったりな質感ですね。
そして小道具はうさちゃんの好きな人参にプチトマト。
あえて2種類に絞り込んでいるのが色と形の点からもバランスがいいです。
主役を中心に円を描くようにプロップスを置いたグラフィカルな構図も可愛いです。
下の2枚の写真は自然モチーフを合わせてます。
かごや、アイビー、花などをうまくあしらっています。
お花の背景はレンガ調の壁紙でしょうか。
どれもうさぎに似合う自然な小物、背景になってます。
小物をかませた写真でお勧めできないのは商品より目立ってしまう、
またはどちらがメインか解りにくくメインの商品が際立っていないという場合。
まずは抽象的なモチーフを使用するのが自然に見えて使いやすいです。
この場合は野菜、草花、またかごや白い器など。
きっちり出来上がった可愛いオブジェを使うより素材モチーフを利用して
画角の中でメインを立てながら空間をうまく埋めてポイントにする。
そんな風に考えると小物が使いやすくなると思います。
小物をかませることでより主役が輝ける、素敵に見えるのが理想です!
うさちゃん、とってもいい表情ですね!
永富さん、素敵な写真、ありがとうございました!